レア「屋号」。

| 0

image

「渡部製畳所」(せいじょうしょ)ちょっと読みにくくて書きにくいですよね。

実は畳屋の屋号にもちょっとした秘密があるんです。
~~畳屋 、~~畳店、こんな屋号は普通ですよね。

畳屋の台(畳床)っていうんですが昔は藁(わら)の素材がほとんどでした。農家に収穫後の稲藁を買いに行き自分の所で製造していました。製造の工程の関係である程度のスペースや機械が必要ですので全ての畳屋が作ってたわけじゃないんです。(今は畳床を自社でつくってるところは皆無です。問屋から仕入れます。)

そんな名残から ~~製畳所と屋号についてるところは以前は畳の台(畳床)まで製造してた証です。

ウチも創業明治17年 四代目となりました。
屋号はもちろん「渡部製畳所」です。

残念ながら自分が幼少の頃に製造をやめてしまったので製造工程はわかりますが実際に作ったことはありません。